2024年7月1日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 インシュアランス善社会を明るくする運動 店主が会長を努める安中市子ども会育成連合会が構成機関・団体である“社会を明るくする運動”安中市推進委員会は、6月27日(木)に安中市松井田文化会館で「第74回“社会を明るくする運動”安中市推進委員会」を開催しました。行動 […]
2024年6月25日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 インシュアランス善令和6年度インリーダー養成研修会 店主が会長の安中市子ども会育成連合会では6月22日(土)に、安中市の生涯学習施設である学習の森(ふるさと学習館)で、市内の小学校5年生を対象とした「令和6年度安中市インリーダー養成研修会」を開催しました。その中のプログラ […]
2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 インシュアランス善保育園の防災訓練 店主が評議員をする高崎市の光ヶ丘保育園では、3月22日に園内で防災訓練をし、店主も参加してきました。 園長の「大きな地震が発生しました。園児の皆さんは自分の安全を確認し、避難場所に避難しましょう」という園内放送により、保 […]
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 インシュアランス善自主防災会の避難訓練参加 店主は3月3日に、店主が居住する安中市内の野殿地区自主防災会の避難訓練に参加しました。同地区自主防災会は市内でその活動が活発な地域であります。 防災無線で地区内3カ所の公会堂に避難を開始し、集合した地域の人たちに自主防災 […]
2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年3月3日 インシュアランス善小中学生への防災教育 店主が会長をする安中市子ども会育成連合会では、2月17日・18日に安中市学習の森等で市内の子ども会活動のリーダー研修として、「安中市ジュニアリーダー養成研修会」を実施しました。そのプログラムの中で子ども達に防災・減災の意 […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 インシュアランス善ISO9001の認証を取得 この度、当社はISO9001「登録番号:JUSE-RA-2015」「対象業務:保険代理店業務」の認証を取得しました。 ISO9001は品質マネジメントシステムに関する国際規格です。品質マネジメントシステム(QMS)とは、 […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 インシュアランス善群馬代協高崎支部セミナー 1月1日に発生しました「令和6年能登半島地震」において犠牲になられた方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 また、現地で復旧作業に従事する方々のご無事と、お客様対応に奔走し […]
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 インシュアランス善社労士診断認証制度 この度、当社は全国社会保険労務士会連合会の「社労士診断認証制度」の認定を取得しました。 「社労士診断認定制度」とは、「人を大切にする企業」であることを認証するものです。職場環境をよりよく改善し、従業員のみなさんがが働きや […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年12月31日 インシュアランス善「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」応募 店主が会長を任務する安中市子ども会育成会連合会の東横野地区では、日本損害保険協会が主催する、小学生を対象とした実践的な安全教育プログラムの「第20回小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」に4団体の子ども会が参加しました […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年12月24日 インシュアランス善子ども会「安中市インリーダー養成研修会」 店主が会長を任務する安中市子ども会育成連合会では、7月8日に安中市学習の森で市内の小学5年生を対象に「安中市インリーダー養成研修会」を実施しました。 そのプログラムの「地域の防災・防災マップを作ろう」を市子育専門委員会の […]